本日の人気記事
『ゴールデンスライム』の基本情報
![]() |
コスト | ![]() |
---|---|---|
攻撃力 | ![]() |
|
HP | ![]() |
種類 | ユニット |
種族 | スライム系 | |
クラス | 共通 | |
評価 | ||
効果 | ||
メタルボディ自分のターン開始時にこのユニットを除く全てのユニットを死亡させる。この効果は1どしか発動しない。 |
『ゴールデンスライム』の解説
序盤のストッパー
メタルボディの特性を活かした、強力な盤面リセットカード。特に4ターン目に出す動きが強力で、4ターン目に出した場合、メタルボディを貫通する4点以上のダメージか3回1〜3ダメージを与えることが難しく、簡単に除去できない。終盤は使いづらい
4ターン目以降でも厄介なのは確かだが、ターンが進むにつれて簡単に倒されるようになり、存在感が下がっていく。ミッドレンジやコントロールデッキでアグロデッキを止める際に採用すると良いだろう。いざないの闘技場での使い方
評価:
効果が起動すれば先に展開を可能にする。
『ゴールデンスライム』の入手方法
スタンダードカードパック『ゴールデンスライム』の元ネタ情報
ドラゴンクエストモンスターズで初登場したゴールドの王様。ナンバリング作品ではドラクエ7が初出になる。大量のゴールドを落とすのが最大の特徴で、ゴールド稼ぎのお世話になったプレイヤーも多いだろう。ドラクエ9からは、究極呪文「マダンテ」を唱えるようになった。(初めてマダンテを使ってきたのは外伝作品「トルネコの大冒険2」)ライバルズでもマダンテを唱え、自身以外のユニットを敵味方問わず滅び尽くす。
最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
今週の人気記事
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |