本日の人気記事
『やまたのおろち』の基本情報
![]() |
コスト | ![]() |
---|---|---|
攻撃力 | ![]() |
|
HP | ![]() |
種類 | ユニット |
種族 | ドラゴン系 | |
クラス | 共通 | |
評価 | ||
効果 | ||
召喚時:味方ユニット1体を死亡させる。そのユニットのコスト分、攻撃力とHPをアップさせる。 |
『やまたのおろち』の解説
死亡させるのは味方
召喚時に「味方を死亡させる」ことで、そのカードのコスト分、自身を強化可能。その特性上、重めのデッキと相性が良く、《アンルシア》などで攻撃力を無力化された大型ユニットなどを対象にするのも一つの手だ。いざないの闘技場での使い方
評価:
自分のユニットを破壊してしまうため傷ついたユニットをできるだけ生贄にしたい。
『やまたのおろち』の入手方法
スタンダードカードパック『やまたのおろち』の元ネタ情報
ドラクエ3に登場する、日本書紀にも出てくる伝説の大蛇。ジパングの町を治めるヒミコの真の姿。村人を生贄として要求して苦しめていた。ライバルズではこの設定を踏襲し、味方ユニットを生贄に捧げ、そのコスト分自分が強くなる効果を持っている。戦闘面では、二回行動からの炎ブレスや強力な通常攻撃が特に印象に残るボスだ。
最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
今週の人気記事
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グラコス出した次ターンにグラコス生贄で出すと13/13+お供の補助(確か14/13になる)で出せるからグラコスに合う
使用感のご感想ありがとうございます!