本日の人気記事
『マリベル』の基本情報
![]() |
コスト | ![]() |
---|---|---|
攻撃力 | ![]() |
|
HP | ![]() |
種類 | ユニット |
種族 | 冒険者 | |
クラス | 魔法使い(ゼシカ) | |
CV | 悠木碧 | |
評価 | ||
効果 | ||
召喚時:このターン中次に使う特技カードのコスト-7 |
『マリベル』の解説
究極呪文を早出し
ステータスが同コスト帯の中ではかなり低いかわりに強力な効果を備えている。次に使う特技のコストを7も低くするので、8ターン目に《マダンテ》を打つことが可能だ。《早読みの杖》と組み合わせれば脅威の6ターン《マダンテ》も!ただし、必ず「早読み」→「マリベル」→「マダンテ」の順で使うこと。さもないと-7コストの効果を早読みで消化してしまう悲劇が起こる。5ターン目でも強い
最速5ターン目に使う特技の候補としては《メラゾーマ》と《イオナズン》だ。メラゾーマだともったいなく感じるだろうが、5ターン目にして体力5のユニットを処理しながら4/3のユニットを出す動きはかなり強力なのであまり気にしなくて良いだろう。いざないの闘技場での使い方
評価:
強力な特技を打てればそれだけでゲームの行方を変えられる。
『マリベル』を採用するデッキ
氷塊ゼシカ『マリベル』の入手方法
スタンダードカードパック『マリベル』の元ネタ情報
ドラクエ7に登場した仲間キャラクター。呪文での攻撃を得意としている。性格は典型的なワガママお嬢様で、一説によるといわゆる「ツンデレ」のさきがけとなったキャラとも言われているとか。ライバルズでは呪文が得意だった一面にフォーカスされ、召喚したターンの特技コストを大幅に下げる強力な効果を持っている。
最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
今週の人気記事
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |