本日の人気記事
『ハッサン』の基本情報
![]() |
コスト | ![]() |
---|---|---|
攻撃力 | ![]() |
|
HP | ![]() |
種類 | ユニット |
種族 | 冒険者 | |
クラス | 武闘家(アリーナ) | |
CV | 安元洋貴 | |
評価 | ||
効果 | ||
召喚時:前列に召喚した場合1マス前にいる敵ユニットに5ダメージ |
『ハッサン』の解説
シンプルな効果
除去効果を持っている6コストのレジェンドカード。前列に出すという条件はあるが、与えるダメージは高く6ターン目までに出してくるほとんどのユニットを倒すことができる。配置移動と合わせて
武闘家には前列へのAoE《まわしげり》があり、なかなか前列にユニットを配置されないので、相手のユニットを移動させるカードと組み合わせて使う必要が出てくるだろう。いざないの闘技場での使い方
評価:
優秀な除去持ちユニットだが倒したいユニットが後列にいる可能性もあるため過信は禁物。
『ハッサン』を採用するデッキ
コントロールアリーナ『ハッサン』の入手方法
スタンダードカードパック『ハッサン』の元ネタ情報
ドラクエ6に登場した大工の息子。見た目に違わず、肉体を使った攻撃を得意とし、特に、腰を落とし拳を一突きする「せいけん突き」の特技が非常に強力で、ハッサンといえばせいけんづきの印象を持っているプレイヤーは数多い。ライバルズにも「せいけん突き」は特技カードとして存在しており、ハッサンの効果はこれとほぼ同じになっている。
最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
今週の人気記事
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |