ドラクエデッキ攻略:超高勝率『コントロールミネア』
今回、ドラクエライバルズのクローズドβで超高勝率を納めている「ミネア(占い師)」のコントロールデッキ『コントロールミネア』を紹介します。コントロールミネアのデッキ構築や立ち回りの参考にどうぞ!
クローズドベータ版のデッキ
*このデッキのカード性能や効果は、調整前のものになります。
コントロールミネアのデッキレシピ
デッキインタビュー
今回、『コントロールミネア』を構築した「ゆう@ドラゴンクエストライバルズ(@Yuu_DQRIVALS)」さんにデッキインタビューをさせていただきました!
カードゲーム経験や実績など
特に実績は残せてないですが、ハースストーンやシャドウバースはかなりプレイしてます。
ミネアの選択理由と勝率
ミネアを選択した理由は、占いと言うギャンブル要素のある戦いが楽しめるのと、《銀のタロット》を使えばそれを上手く制御できます。さらに、必殺技カードの《天変地異》で超必中モードになることで、一気に大逆転できる快感が爽快だからですね。
勝率は8割程ありますが、クローズドβ版リリース直後で環境がぐちゃぐちゃなのでアテになるかは分かりません。
デッキの特徴
デッキの特徴は、ミネアには大きく分けて
・占いによって戦況に分けた使い方ができる
という二つの効果を持ったカードがあるのですが、今回のデッキは後者の「占いを持つカード」を中心に組んでみました。デッキの型はコントロールに部類されると思います。
ただし、早いデッキにはやや弱く、遅いデッキにはかなり強いコントロールデッキとなっています
立ち回りのコツ
立ち回りのコツですが、占いの運要素で一か八かで勝ちに行くのも面白いですが、やはり勝つためには《銀のタロット》をしっかり使って「必中モード」になる事と、超必中モードになるカード《天変地異》を手に入れることです。
銀のタロット
《銀のタロット》は3MPで使える特技カードなのですが、効果が必中モードになる《運命の輪》を手札に加えると大事な序盤で全く盤面に影響を与えません。敵がガンガン盤面取ってるのに3ターン目で使うと、かなりキツイ状況に陥ってしまいます。
なので、基本的に相手が弱い行動を取ってきたターンに返しで使えると強いのですが、《太陽のタロット》や《エビルドライブ》などの強力な占いを持つカードで一気にテンポを返す事も可能なので、大体は3ターン目に打ってしまいます。
「必中モード」に入ってからはもうこっちのもの。強力な占いカードでアドバンテージをガンガン取りましょう
テンションスキル「水晶占い」
テンションスキル「水晶占い」についてですが、これがかなり強力で、この効果で《銀のタロット》や必殺技である《天変地異》を引いて早めに必中モード、超必中モードに入ると、それだけで勝ちが決まるほどのパワーが得られるので、ガンガン狙ってみるのも面白いと思います。
マリガンで意識していること
対アグロ
マリガンについてですが、アグロ系の早いデッキに対しては《太陽のタロット》を狙いにいきます。
《太陽のタロット》が無いとかなりきつくなるので、引けるかどうかでかなり勝率が変わってくるでしょう。
超必中モードで《太陽のタロット》を使うことができれば、それだけでこちらの勝ちが決まるほどの強い動きが狙えます。
対コントロール
遅いデッキに対してのマリガンでは、《銀のタロット》を狙っていきます。
3ターン目に《銀のタロット》を使って、ドローソースや盤面のアドバンテージを取りつつ、試合終盤でミネアの必殺技《天変地異》を使い「超必中モード」に入ることができれば、敵がどれだけ強いカードを出そうと《塔のタロット》による確定除去や、《おばけトマト》による弱体化、《隠者のタロット》で盗みながら《スライム》に変えたりとやりたい放題に展開できます!
苦手なリーダー(デッキ)
やりづらい相手は、やはり『コンボアリーナ』です。
それ以外に対しては勝率がかなり良いので、皆さんも使ってみてはいかがでしょうか?
デッキ提供者
ゆう@ドラゴンクエストライバルズ(@Yuu_DQRIVALS)
ミネア関連リンク
▶️ミレーユ&ジュリアンテ『コントロールミネア』天変地異で超必中モードへ(構築:れいん/BFF)
▶️ミネア(占い師)の全カード一覧と評価
▶️ミネア(占い師)の評価とデッキ攻略一覧
最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |