ドラクエデッキ攻略:コントロールミネア
ドラクエライバルズ(DQR)の「ミネア(占い師)」デッキ『コントロールミネア』を紹介します。デッキ構築や立ち回りの参考にどうぞ!
クローズドベータ版のデッキ
*このデッキのカード性能や効果は、調整前のものになります。
占い師デッキ:コントロールミネア
デッキインタビュー
今回、『コントロールミネア』を構築した「れいん/BFF(@rain_live2)」
氏にデッキインタビューをさせていただきました!
カードゲーム歴や実績
JCG大会:ベスト4,8,16。
RAGE vol.4:東予選 day2 41位 (7-2)。
大事なところで負けています。
ミネア(占い師)の選択理由
9コスト以降に発動可能な【超必中モード】の爆発力、回復量の高さを高評価して選択しました。
デッキの特徴とこだわりポイント
アグロ耐性を付け、安定性を追求した『コントロールミネア』。
回復、除去を多く積んだ点。アグロデッキが蔓延している環境で、粘り強く戦うことを意識しました。
デッキのキーカード
ミレーユ
レジェンドの冒険者カード《ミレーユ》は、デッキの核とも言えるドローカードです。
先攻であればマストキープ。手札を常に潤沢にできる。
太陽のタロット
《太陽のタロット》もデッキの核となるカード。《銀のタロット》で加えた《運命の輪》から発動すると、全体2ダメ+9回復であるので、アグロデッキだと絶望的です。
ケセランパサラン
《ケセランパサラン》は、縁の下の力持ちカード。
場持ちが良いモンスターとは言い難いが、実質【におうだち】の働きを行ってくれる。処理できなければHPを高水準に保つ事が出来る。
ジュリアンテ
《ジュリアンテ》は、このデッキのフィニッシャー!
アグロ相手の妨害カードの顔を持つ腐らないカード。アグロ相手にはリーサル以外でバフを使わず妨害に回る。
立ち回りのコツ
9T目に《天変地異》を発動できるよう、テンションの扱い方、盤面処理を丁寧に行うこと。リソース勝ちするプランと、盤面で押し切るプランを早めに判断する。
マリガンで意識してる点
マストキープ
対アグロ
対コントロール
記事を読んでくれた方に伝えたいこと
環境が安定しておらず、デッキ選択が難しい今非常に強力なデッキです。テンションの使い方や山札操作に慣れれば連勝できると思うのでぜひ使ってみてください!質問などあればツイッターにリプライしていただければできる限りお答えします。DQR楽しみましょう!
デッキ提供者
「れいん/BFF(@rain_live2)」
リーダーごとの特徴
リーダー | 特徴とテンションスキル |
---|---|
テリー 「戦士」 (ドラクエ6) |
武器タイプ 武器カードと相性の良い効果を持つカードが多い。《きせきのつるぎ》など、回復効果を持つ武器カードもある。 テンションスキル: 【稲妻の加護】 1ターン、リーダーの攻撃力+3&貫通 |
ゼシカ 「魔法使い」 (ドラクエ8) |
呪文(特技)タイプ 遠距離攻撃が得意で、テクニカルなリーダー テンションスキル: 【紅蓮の火球】 任意の敵1体に3ダメージ |
アリーナ 「武闘家」 (ドラクエ4) |
コンボタイプ 消費MPが少ないカードが多く、複数のカードのコンボでアグレッシブに戦うのが得意。アグロ系のデッキが組めそうだ。 テンションスキル: 【おてんば姫】 デッキからカードを2枚引く |
ククール 「僧侶」 (ドラクエ8) |
回復タイプ 【コントロール僧侶】などのデッキが組めそうだ テンションスキル: 【いやしの波動】 リーダー&全味方ユニットのHPを3回復 |
トルネコ 「商人」 (ドラクエ4) |
ユニット強化タイプ 「道具」カードを駆使して、バフするのが得意なクラス。ユニットを横展開して、一斉攻撃を仕掛けよう。 テンションスキル: 【お宝発見】 どうぐカードを3枚(ちからのたね、いのちのきのみ、しあわせのたね)を入手する |
ミネア 「占い師」 (ドラクエ4) |
補助タイプ 【水晶占い】 2種類のタロットカードから、バフやデバフの効果をランダム選択するため安定性には劣るが、爆発力のあるカードが多い。特殊カードの《銀のタロット》を使えば、「必中モード」にすることもできるぞ!特定の条件を満たすと、「超必中モード」が発動するとか・・・!? テンションスキル: デッキから特技カードを1枚引き、コストを-3 |
ピサロ 「魔剣士」 (ドラクエ4) |
MP加速タイプ 【ランプ魔剣士】などのデッキが組めそうだ テンションスキル: 【魔族の騎士】 攻撃力3・HP2の《ピサロナイト》を1体出す |
最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |