『ハイブリッドミネア』のデッキ概要
ドラクエライバルズの第2回「ウィークエンドトーナメント」優勝!
「昇天道かだし」氏考案、画期的な『ハイブリッドミネア』を紹介します。
『コントロールミネア』と『奇数ミネア』の良いところ取りを掛け合わせた、ハイブリッド構成になっています。
デッキレシピ
※カード名をタップすると詳細情報へ飛べます。
ユニット:25枚 特技:5枚 武器:0枚

キーカードの紹介
カード名 | 解説 |
---|---|
![]() 天変地異 |
《ジュリアンテ》と《悪魔のタロット》のバリューを破壊的に引き上げるこのデッキのキーカード。 テンションスキルを使えば20%の確率で探し当てることができるため、ピン挿しだがきちんと8ターン目までに手札に引けることが多い。 できれば《竜王》などの大型ユニットを処理しながら使って、《ジュリアンテ》や《悪魔のタロット》に繋げて相手のリソースを消費させながら強固な盤面を構築したい。 |
![]() スキッパー |
長期戦を見据えて採用されているカード。 偶数コストカードの枚数が7/30枚と通常の奇数ミネアより多めなため、「ドローできたらラッキー」程度の感覚で使う。 トルネコの《リッカ》のように、できれば生存させたいカードだが、生存力は高くないので、《スキッパー》+他の重要なカードを配置して相手に 2択を迫ると良いだろう。 |
入れ替え候補
カード名 | 解説 |
---|---|
![]() 隠者のタロット |
ミネアミラーで活躍するカード。 超必中状態で《ジュリアンテ》をコピーするのが最強の動き。 他にも、長期戦になりがちなミネアミラーで大型ユニットをコピーできるのは非常に心強い。 |
![]() ゾーマ |
更に長期戦に強くなる。 《りゅうおう》も同様に採用候補となる。 長期戦を見据えたデッキにこれらと同様しばしば採用される《シドー》だが、このデッキの場合は《悪魔のタロット》が《シドー》と同様の役割を持っているため、採用しなくて良いだろう。 |
プレイングガイド
マリガン
全マッチキープ


対アグロ
優先度A



※《ジャガーメイジ》と《ガチャコッコ》は1コストユニットがあるならキープ
対コントロール
優先度A

立ち回りのコツ
序盤は1コストユニットが重要
2コストユニットが《スキッパー》しか入っていないため、序盤をマナカーブ通り綺麗に動くには1コストユニットが重要となる。
最低1枚は1コストユニットが手札に来るようにマリガンしよう。
天変地異で一気に逆転
中盤の5〜7コスト帯はあまりバリューの高いカードが入っていないため、不利な盤面になりやすい。
しかし、相手の盤面にユニットが残ってしまうようになっても《天変地異》で一気に一掃しつつ、追い打ちの《ジュリアンテ》や《悪魔のタロット》で一気に形成逆転が望めるため、しっかりとテンションゲージを溜めながら耐え凌ごう。
デッキ提供者
昇天道かだし(@henoheno727)
ライバルズの週末大会優勝したー
— 昇天道かだし (@henoheno727) 2018年1月13日
天変地異のキャストが一つのターニングポイントとなるが、これで相手の盤面を消しきらなくても良い。続く悪魔のタロットで完全にひっくり返せる。ただし、ゾーマとりゅうおう(変身前)で牽制されるので、相手の盤面貯めたところでそれらを投入されるとしばしば詰む。
— 昇天道かだし (@henoheno727) 2018年1月13日
『占い師ミネア』勝ちパターンと解説動画 『占い師ミネア』全カード評価一覧今回の大会では相手がミネアと事前に判明していたので、最強のカウンターである隠者のタロット使えたのはデカい
— 昇天道かだし (@henoheno727) 2018年1月13日
ミネア(占い師)最新デッキ一覧

デッキ名 | 必要錬金石 | 掲載日 |
---|---|---|
ハイブリッドミネア(構築:かだし) |
![]() |
01/22 |
占い特化ミネア(構築:みどり茶) |
![]() |
01/18 |
奇数ミネア(構築:ふびらい) |
![]() |
12/14 |
コントロールミネア |
![]() |
12/09 |
奇数ミネア(構築:ふびらい) |
![]() |
11/27 |
最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |