本日の人気記事
今回は、ドラクエライバルズ(DQR)のマネマネを採用した、バロン型『ミッドレンジトルネコ』を紹介します。
初心者向けのゲーム実況動画もあるので、参考にどうぞ!
デッキレシピ
※カード名をタップすると詳細情報へ飛べます。
0
6
7
5
4
5
3
0
ユニット:28枚 特技:1枚 武器:1枚

キーカードの紹介
カード名 | 解説 |
---|---|
![]() マネマネ |
テンポゼシカの《ようじゅつし》をマネマネして、特技カード扱いの「たね投与」することで大逆襲も狙ったり、《シールドオーガ》や《バロンナイト》をモシャスするのも強力。《ちからのたね》などを付与した《はぐれメタル》を《マネマネ》することで、リーサル局面でバーストダメージを叩き出せることも。 |
![]() バロンナイト |
盤面制圧力の高いミッドレンジデッキ(トルネコやアリーナ)と相性が良く、最近注目度が急上昇しているカード。《つちわらし》や《ヘルボックル》などで展開してから効果を最大化したい。 |
![]() つちわらし |
後攻時の強さを支える分裂ユニット。 相手リーダーとデッキタイプ次第で、4/3のあおだけ童子を召喚するかを決めようリッカとのドローコンボも非常に強力。 |
![]() リッカ |
ブロックで最優先で守りたい。 相手の除去札が乏しいなら、3ターン目のポン置きも視野に入る。 つちわらしやさまようよろいのような1枚で複数のユニットを並べられるカードと組み合わせると一気に複数ドローができて強力。 |
ワンポイント
前寄せのバロントルネコ。
《マネマネ》は相手のデッキによって対象を変えていくことになるため、バフした《はぐれメタル》をコピーしてアグロ気味に戦うこともできれば、《バロンナイト》を活用して、ミッドレンジレンジで腰を据えて戦うこともできる。
ゲーム実況動画
攻略班トシ(@Toshi_GameAI)の解説動画です。立ち回りの参考にどうぞ!
トルネコ(商人)最新デッキ一覧

デッキ名 | 必要錬金石 | 掲載日 |
---|---|---|
ミッドレンジトルネコ(構築:トシ) |
![]() |
01/31 |
ズートルネコ(構築:アグロ) |
![]() |
01/16 |
ミッドレンジトルネコ(構築:元すーサン) |
![]() |
01/03 |
スライムトルネコ(構築:GameAI) |
![]() |
12/31 |
ウィークエンド・トーナメント |
![]() |
12/25 |
最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
今週の人気記事
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |