本日の人気記事
『はじゃのつるぎ』の基本情報
![]() |
コスト | ![]() |
---|---|---|
攻撃力 | ![]() |
|
HP | ![]() |
種類 | 武器 |
種族 | - | |
クラス | 戦士(テリー) | |
評価 | ||
効果 | ||
召喚時横1列にいる全ての敵ユニットに1ダメージを与える |
『はじゃのつるぎ』の解説
実質3コスト3点武器。今までテンションスキルを使わされていた《プチアーノン》や《ドロヌーバ》が簡単に倒せるようになる点が非常に優秀。《メラゴースト》などを用いて相手ユニットのHPを細かく調整し、召喚時の1ダメージと武器攻撃を別々のユニットに振り分けて一度に2体のユニットを除去することも可能。4コストの《くびかりぞく》や《さんぞくウルフ》といった「リーダーの攻撃により効果が発動する」ユニットに綺麗に繋げられるのも高評価。アグロデッキならば《きせきのつるぎ》に取って代わる可能性さえある待望の武器だ。コントロールデッキなら《ナスビナーラ》などと組み合わせて横1列の効果を最大限活かす工夫をすると良いだろう。
『はじゃのつるぎ』の入手方法
第二弾カードパック「解き放たれし力の咆哮」最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
今週の人気記事
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |