本日の人気記事
『うみぼうず』の基本情報
![]() |
コスト | ![]() |
---|---|---|
攻撃力 | ![]() |
|
HP | ![]() |
種類 | ユニット |
種族 | - | |
クラス | 共通 | |
評価 | ||
効果 | ||
ステルススキルブースト:攻撃力+1 |
『うみぼうず』の解説
ステルスという効果は盤面に生き残って有利トレードがしやすいのが利点だが、このユニットはHPがコストのわりに低めであまりそれは期待できない。攻撃力上昇の効果を活かして試合後半に相手リーダーの体力を削ったり、コストの高いユニットとの相打ちを狙うのが主な役割になると思われる。
『うみぼうず』の入手方法
第二弾カードパック「解き放たれし力の咆哮」『うみぼうず』の元ネタ情報
ドラクエ10で初登場したモンスター。同種族に《ドロヌーバ》「ジェリーマン」などがいる。出現地域が狭く、目視できないシンボルになっているため、全ユーザーで特定のモンスターを大量討伐するイベントでこのモンスターが討伐対象に指定された時は、遭遇するのに苦労したユーザーが多い。
最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
今週の人気記事
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |