本日の人気記事
ドラクエライバルズ各リーダーの超強力な特技「必殺技」全種類の情報と、必殺技の使い方についてまとめたページです。デッキ構築の参考にどうぞ!
『必殺技』カードの使い方
必殺技カードを使うには、毎ターン1回だけ使える「テンションカード」を使う等して、テンションを3段階ためる必要があります。
テンションが3段階(MAX)になると、手札からMPコストを払い、必殺技カードをプレイすることができるようになります。
必殺技やテンションスキルを使ってしまうとテンションは0から溜め直しになるので気をつけましょう。
テンションが溜まっている状態で他の行動をしても原作のようにテンションは減らないので、好きなタイミングでテンションを消費することができます。
『必殺技』全カード一覧
カード画像 | クラス | 評価 |
---|---|---|
![]() ジゴスパーク |
効果 | |
必殺技全ての敵ユニットに3ダメージ対戦中に味方リーダーが攻撃した回数分ダメージ+1 | ||
戦士(テリー) | ||
![]() マダンテ |
効果 | |
必殺技全ての敵に6ダメージ | ||
魔法使い(ゼシカ) | ||
![]() 閃光烈火拳 |
効果 | |
必殺技敵1体に3ダメージを与えるこのターン中自分が特技を使う度与えるダメージが2増える | ||
武闘家(アリーナ) | ||
![]() グランドクロス |
効果 | |
必殺技敵の後列中央を中心に十字型に5ダメージを与える | ||
僧侶(ククール) | ||
![]() あらくれ呼び |
効果 | |
必殺技速攻 3/1の《あらくれ》を3体出す | ||
商人(トルネコ) | ||
![]() 天変地異 |
効果 | |
必殺技味方リーダーは超必中モードになるランダムな敵ユニットに3ダメージを計4回与える | ||
占い師(ミネア) | ||
![]() 進化の秘法 |
効果 | |
必殺技デスピサロに進化する 味方リーダーのHPを8回復する | ||
魔剣士(ピサロ) |
最新記事
-
- 新レジェンド4枚!公式生放送Vol.4の最新情報まとめ 2018年2月2日
-
- 『コントロールアリーナ(構築:びおれ)』デッキレシピと攻略ガイド(錬金石:26760) 2018年1月28日
今週の人気記事
第2弾:新カード評価ランキング

DQR:注目リンク
最新のデッキを探す
初心者向け攻略ガイド | |
---|---|
「基本ルールと遊び方」 | 「カードゲーム用語集」と使用例 |
リセマラランキング | おすすめリーダーランキング |
一から学ぶ!「デッキ構築」 | 全リーダー配置対策まとめ |
いざないの闘技場 | |
---|---|
全リーダー10勝の達人による戦術指南 | 最優先で入るべき扉とその理由 |
GameAIの攻略サイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード効果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ
![]() レジェンド |
![]() スーパーレア |
![]() レア |
![]() ノーマル |
種族
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |